ボディコーティング

メンテナンスが終わり、車を引き取りに日産へ。

追加で発注したボディコーティングでどのくらい綺麗になるのか、この1週間ずっと楽しみにしていた。

ついに対面の時である。

店に着いて、まずは営業担当の方から説明を受けるかと思いきや、いきなりテクニカルサービス(技術エンジニア)が出てきて、「渡辺さん、相当綺麗になりましたよ!」との第一声が。(ちなみにエンジニアの方も渡辺さん)

そんなにハードル上げて大丈夫かなと思いながら、メンテナンスの結果を確認していた。

今回は特に問題なかったということで、基本点検パックに含まれているエンジンオイルだけ交換しておきましたとのこと。

とりあえず予想外のパーツ交換などが発生しなくて良かった。

コーティング施工後の洗車について話を聞いている間に、車が店の前にスタンバイ。

どうぞーと言われ表へ出ると、そこには見違えるほど美しく、艶のある"黒"に仕上がったステージアがあった。
おそらく外で話している間も終始笑顔だっただろう。その笑顔が全てを物語っている。

そこまで目立つわけではないが、至るところに付いていた軽い引っ掻きキズのようなものも無くなっている。

新車とまではいかないが、これほどまでに綺麗なるとは正直驚きだ。費用は掛かったが、予想以上の仕上がりにとても満足している。

費用は約3万。ステージアのボディサイズを考慮すると、オートバックスなどのショップと比べても同等か若干安い。

なによりステージアという車を知り尽くしたディーラーの安心感、担当エンジニアとのコミュニケーションは金額以上の価値があると感じている。

0コメント

  • 1000 / 1000